社友会概要


国際電気社友会は、縁あって国際電気()及び国際電気()グループに入社し、同じ釜の飯を食べた

仲間同士が楽しく有意義に過ごすための集まりです。

現役時代を共に過ごした仲間として、第二の人生でも社友会を通して楽しくお付き合い頂きたく、

ご入会を心よりお待ち申し上げます。

★国際電気()経過とともに社友会活動が展開

   国際電気()は、1949年11月17日 狛江市に設立されました。官公需要を中心に事業拡大工場

   設備の更新と近代化のために 1966年12月 羽村市へ工場新設・移転しました。

   国際電気()は、2000年に()日立国際電気となり、2013年10月1日からは、羽村工場、旧小金

   井工場及び大宮工場が新「東京事業所」に集結しております。

   この様な経過により羽村工場は、46年の歩みを終えました。

   この歴史経過の中、国際電気社友会は、1979年より活動開始、1980年 第1回定期総会を開催し、     以降脈々と活動を継続してきております。

   国際電気社友会は、同じ職場で働いた仲間の集まりとして、誰でも参加できる社友会として、

   その参加資格を逐次広げています。現在の国際電気社友会の会員資格の細部は下記です。

 ① 会員は、「国際電気又は国際電気グループで勤務し退職した者で入会を希望する者」とする。

 ② 勤務経験者として、雇用形態を問わないので、パート・嘱託等も対象とする。

 ③ 退職者であることとするが、退職後に嘱託やシニア社員で継続勤務している者も対象とする。

 ④ 会員の資格や条件に疑義が生じた場合は、幹事会が判断するものとする。 

★完全自主運営としての歩み

   国際電気社友会は、2013年(第34回定期総会)より完全自主運営として活動を展開しています。

   活動の予算は、会員の年会費のみで運営しています。

   社友会活動を継続していくためにも是非、年会費納入を宜しくお願いします。 

★支援する同好会

 ① ゴルフ同好会 

     2回/年 (概ね5月、10月)「昭和の森ゴルフコース」にて開催、ベスグロ(若手)74歳以下、

     ベスグロ(ベテラン)75歳以上のルール等で、ゴルフプレーを楽しんでいます

 ② 写真同好会(写遊"光彩")

2月と3月に計3回の定例会と特別例会で、4月の“光彩”展に向けての活動しています。

写遊“光彩”では、毎年500人近い人に、写真を楽しんでもらっています。

 ③ あるこー会

8月の猛暑時期を除き、1回/月 30~40名の参加者で、健康増進と親睦を目的として開催して

います。

 ④ 唄う仲間の会

   1回/月 立川 (1回/年は東大和) のカラオケ店で、歌自慢やカラオケ大好きな人々が集まり開催

     しています。

 ⑤ 囲碁同好会

1回/月 毎月第2木曜日 午後1時~5時開催しています。囲碁に興味ある人、囲碁を始めたい人

でも大いに参加してください。

 ⑥ 釣り同好会

1回/月の計画で船釣りを開催しています。天候に左右されることもありますが、なかなかの

釣果も期待できます。

 ⑦ 農園同好会

有機(オーガニック)栽培を追求、毎年春と秋に収穫祭を行い社友会メンバーご家族を含め40

を超える皆さんが参加、青空の下、収穫の喜びを実体験、その後は採りたて野菜を使った手作り

料理を愉しみワイワイやっています。 野菜つくりに興味のある方はお気軽に参加ください。 

★年間行事

 ① 社友会総会

    1回/年 (概ね11月)開催、社友会の年度予算の執行結果報告と新年度予算の承認、役員更新の

    承認及び決議事項の採決を行っています。会社役員クラスの来賓メンバーにもに参加いただき、

    現状の会社運営状況の報告もあります。

    会議形式での総会終了後は、立食パーテイーでの懇親会を行い、懐かしい人と昔話や近況確認

    が行える楽しい時間があります。

 ②バス旅行

    1回/年 貸し切りバス1台で参加者を募り、日帰り旅行を楽しんでいます。

 ③社友会だより

    会員近況報告、同好会活動状況や会員よりの投稿等々を定期的に印刷物で配布しています。

    ホームページ(HP)開設に伴い、印刷物郵送を少なくHPでの報告を多くしていきたいと思います。


★社友会規約

 ここをクリック 

★社友会内規

 ここをクリック